撮影日記

2020年 初日の出 ダイヤモンド富士を撮ってきた

投稿日:

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

時間が経つのは早いですね。あっという間に1年が過ぎてしまいました。
今年も暖かい目で見守って頂けるとありがたいです。

ということで、kouseiです。
実は2019年の年末は北海道の美瑛に行く予定でした。レンタカーを借りて美瑛周辺をまったり回る予定だったのですが、低気圧の影響で猛吹雪との予報(>o<)今回は見送ることにしました。飛行機もレンタカーも出発予定日の3日前にキャンセルです。残念無念。。。

ということで、予定がすっぽり空いちゃったわけです。

今更、計画も立てられなくて、、ふと、ダイヤモンド富士を撮りに行こうとなったので撮ってきました。
急遽決めたので内容のうっすーーーーい撮影日記になっていますので(;゜ロ゜)まぁ内容が薄いのはいつもの事なんですが・・・汗

ただ行くのも勿体ないので、行く途中に茨城県の大洗神社の鳥居を撮影して富士山にむかいました。正確には竜ヶ岳ですね!!

カメラを始めたころに行ったときの記事はこちら↓ ちょっとは成長できたかな笑

茨城県 大洗神社

超有名な撮影スポットですね。何回か来たことがあるのですが、今まで一度も焼けたことがありません。むしろ太陽自体見れてません。

でも今回は晴れ予報。焼けるのにベストな状況ではありませんが、GPVで見ても大丈夫そう。

夜中に駐車場に到着して仮眠をとり、いざ撮影に向かいました。

チーン。焼ける気がしねぇ~。

粘りましたが、太陽が全く見えない。。

竜ヶ岳に向かいます。

山梨県 竜ヶ岳

31日の13時に現場到着です。

この時期、ダイヤモンド富士が見られる場所はごくわずかで竜ヶ岳がその一つです。

しかも、初日の出ダイヤモンド富士となると激混み必至です。

その為に早めに到着して、早めに寝て、早めに登る計画です。

0:30 起床

起きたら年が越してました。

なぜこんなに早起きかと言うと星を撮るためです。

カップラーメンを食べてコーヒー飲んでいざ出発!!

1:00 出発

もちろん辺りは真っ暗。ヘッデンの明かりを頼りに登ります。

こんな時間に登る人は少ないかと思いますが、何人か登っていました。

3:00 山頂到着

山頂には数人がいました。テント泊もいました。テント泊してもいいなら僕もしたかったですが、、、

山頂はちょっとした広場になっており、広場の富士山に最も近い場所が写真撮影には人気のようで三脚を立てて準備している方もいました。

ただ、そこは確かにダイヤモンド富士を撮る場合には、一番先頭になるので誰にも邪魔をされずに撮れますが、笹が高いので普通の三脚では笹を撮りに来ているようなものです。スマホで撮る方はここでいいかと思いますが、一眼カメラで撮影する人はここからの撮影はおすすめできません。
じゃあ背の高い三脚を用意して脚立に登り撮影するという選択もありますが、、、その場所は激混みな場所なのではっきり言って邪魔です。

まぁここまで脚立を背負ってくる方はいないとおもいますが笑

山頂到着前に笹ゾーンがありますが、そこをかき分けて行くと笹を前景に富士山を撮れるのでおすすめです。

3:10 撮影準備

そりゃ僕だって山頂に着く前に察しはついてましたよ。

登っていれば空を見上げることもあるし、でもね登るしかないのよ。。。奇跡を信じて(;゜ロ゜)

という訳で、完全な曇りです。

星はおろか、富士山すら全く見えない。。

星の撮影は断念。

あとはダイヤモンド富士を残すのみです。

が、予定だと7:20ころに太陽が山頂から顔を出すの、、、、

あと4時間なにすんのよこんなとこで。。ちなみに気温は-5℃。

7:00  あれ?晴れそうにないぞ。やばくない??

というわけで、7:00です。
iPhoneにて撮影↓

分かりづらいかな、霜が付いてます。ハーフNDフィルターにまで霜が付着しています。
ヒーターを巻いているのでレンズは大丈夫でしたが、ガラスには付着します。

 

 

7:28 あれ?雲がちょっと薄くなってきたぞ!!!

7:38 写真撮影あるある 炸裂

絶望からの奇跡です。

なんと、雲が晴れてきたんです。しかもまだ太陽が出ていないのです。↓

がっかりの雰囲気から一転、辺りがザワつき始めます笑

みんなの願いは一つ、雲来るな です!!!

7:43 富士山ばんざーい

そして待ちに待った瞬間が・・・・↓

絶景以外の何者でもなかったです(^_^)v

富士山バンザーイって大声を出したくなるくらい鳥肌がたってしまいました。

この感動伝わってますかね?笑
10分前まで曇っており、隣のご夫婦は三脚を片付け始めて、でもなかなか諦めきれずその場を離れることが出来なかったんです。

晴れてきたらまだ太陽が昇ってなくて、その5分後にダイヤモンド富士なんです!!

元旦から良い経験が出来ました。

8:15 下山

帰りは混むだろうなぁと思ってゆっくり後片付けをしたのですが、僕が帰るころもまだまだ渋滞していました。

というのも、滑る滑る。雪はないのですが土の表面が凍っており、みんな面白いように滑ってました。

ちなみに僕も何回もコケそうになり、一度コケました笑

幸いなことにチェーンスパイクを持ってきてたので装着して下山しました。

チェーンスパイクを持って行くことを強くオススメします。

 

まとめ

本当に見られてよかった。その一言に尽きます。

いやしかし、いつも思うのですが、画質が納得いかないんです。。正確には僕がimacで見てる画像と違くて、描写も甘いですよね、、

キレッキレの写真撮ってるつもりなのですが、ここに貼ると納得いかない画質になります。。どうしたものかな。

-撮影日記
-, , ,

Copyright© ぱぐカメラ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。